ホテイアオイと金魚
先日、金魚のために
ホテイアオイを買いました。
我が家の「きんちゃん」はめっちゃ食いしん坊。
水槽に入れた水草は、あっという間に
茎だけ状態になってしまいます。(^_^;)
もちろん、毎日エサはあげてますよ。
ホテイアオイなら葉っぱは水中に無いので
食べ尽くされることもないだろう
と思いついたのです。(*^^)!
また、江戸錦(かな?)の方は
転覆病なのか、浮き上がり気味なので、
うまくホテイアオイの陰に潜んでくれれば
体が水面に出るのを防いでくれそうと期待。
しかし…。
さすがに葉の部分は食べられてませんが、
根が食べられてしまいました。ヾ(℃゜)!
あんなにふさふさ&びっしり
黒い根が生えていたのに、
すっかり量が少なくなり元気がありません。
つややかな緑色の葉が生い茂り
しっかりした株だったのに、
今では葉も4枚、貧弱な姿になってしまいました。
こんなに食べて大丈夫なのでしょか?
黒い根を食べるので、黒い糞をたくさんします。
水草の方が体によさそうなので
また戻してみようかな。
[カメラを向けたら寄ってきた(≧∇≦)]
| 固定リンク
コメント