表紙にMDFを使って
本の材料に木の板が欲しいけれど、
コロナウイルスが怖くて買い物に行けません。
そうかと言って、自分の目で木の質感を確かめたいので
ネットショッピングでは買いたくない。
そこで、家にあったMDFでできないかと手にとってみました。
調べてみると、MDF(Medium Density Fiberboard
中密度繊維板)とは、原料の木材チップを
蒸煮・解繊したものに
合成樹脂を加えて成形した板の事で、
均質で寸法安定性に優れているとの事。
カラーボックスのような手ごろな家具に使用されている
イメージでしたが、なんだか良さそう。
表紙に使ってみることにしました。
素朴な感じにしたかったので、
覆ったりせず材料そのままで使用。
表紙のグラフィックはウッドバーニングしてみました。
改良すべき点はありますが、いろいろ楽しめそうです。
このまま自粛生活が続くのであれば、
身近に手に入る素材を使わざるを得ません。
MDFは候補の一つになりそうです。
| 固定リンク
コメント